Masahiro's Life

Cheap Casio

2018.04.13

View this post on Instagram

#casio #watch #mountains #2017 #endofyear #newyear #2018

A post shared by Marco Eagle (@gordon_freeman_jr) on Jan 20, 2018 at 12:51am PST

Mountain
Sponsored links
シェアする
Twitter Facebook LINE
a4073
Masahiro's Life

Related articles

Mountain

祓川山荘(飯豊山)

弥平四郎の体育館に車をデポして、林道をいく。 年始に降った湿っぽい新雪の林道を歩く。 山荘まで4キロほど。 林道ウォーク 誰もいない林道、天気だけは良い 雪がなければ、一時間ほどの道だが、新雪のため歩みが重い。 ...
Mountain

沼越峠 (阿賀町 金山町)

前日は津川のファミマで車中泊し起きると雨が降っていた。ファミマより、柴倉集落へ向かい、天候が回復するのを待つ。 11時頃回復したので、柴倉集落手前の空き家に車を停めて、集落脇の林道ゲートより入山する。(ゲートから2キロは民有地と注意...
Mountain

石転び沢-北股岳-門内沢(飯豊山) 

6時半梅花皮山荘分岐より、飯豊山荘への道を3分の1行った所に、車を留め歩きだす。 梶川出会いまでは雪が落ちており、夏道に出たり沢降りたり、ヤブのミックス。 石転びの出合いについた時点で、11時前、このまま行けば15時にはつくと思った...
Mountain

飯豊山 2018.12.23 to 12.24

朝から飯豊山にしては、まれに見る好天だ。 途中、昨日タモキ小屋で一泊して下山してきたカップルとすれちがう とても良い顔をしている。 さらに進むと、雨がふってきた。。。。。 西俣ノ峰を過ぎ枯れ松ノ峰手前...
Dairy

飯豊山 頂上アタック向け装備

飯豊山の稜線沿いは、殺人的な風と雷、雪が吹き荒れている場所だ。 風速は優に30メートルを超え、気温はー20度にはなる、そうすると体感的には、-30度近くになっている。 基本的に、視界ゼロでGPS便りに行動する場合が多い。 しか...
Mountain

要所口(裏川)

7月の、烏帽子山登山の途中に通過した、要所口まで、釣りとキャンプに行ってきた。 裏川取水口に車を停め、川沿いに二時間ほど歩く。 夏は終わったとはいえ、整備されていないへつり道は、蔦や雑草に覆われて行く手を阻む。 目印の割と新し...
Mountain

富士山(西会津)

日本で二番目に高いと噂の、富士山に登ってみた。 漆窪登山口から登り始める。 車は路肩に何台か停められる。 スタートしてすぐに私有地を通り抜けるルート取りになっている。 林道の様な道を歩くと、急登がはじまる。 途中飯豊方面の山...
Mountain

平ヶ岳

連休初日に行ってきた。 金がないので節約するため、下道利用 登山口についたのが、11時になってしまった。 天候は小雨 駐車場は、6割ほどしか埋まっていない。 山頂手前の、池でテントを張っている人を発見。 山頂までどれくらいかと、テン...
Dairy

苗場山 2019.11.9

7:00 神楽スキー場より出発。駐車場には、五台ほど停まっていた。かなりガスっており、少し雪もつもっている。 もくもくと高度をあげる、段々と雪の量も増える。木道はかなり滑りやすい状態。 途中何度か休憩をとり...
Home
Mountain
Sponsored links

Contact TeamSpeak3

Categories

  • Architecture Design 建物
  • Borderline Personality Disorder
  • Canyoning 沢登り
  • Dairy
  • Game
  • Hamza''SplinterZed'' Kono
  • How To
  • Implant インプラント
  • Mountain
  • Music
  • My Friend's お友達
  • News
  • Onsen 温泉
  • PC
  • Religion
  • Xvideos
  • Youtube
  • カブ70 C70
  • サウナ
  • バイク
  • ランニング
  • 只見町 Tadami Town
  • 喫茶 Cafe
  • 庭
  • 廃墟 Ruin
  • 時計 Watch
  • 熱帯魚 Aquarium
  • 物品
  • 自転車
  • 車 Vehicles Car
  • 釣り Fishing
  • 電子機器
  • 食べる

Archives

  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
Masahiro's Life
© 2018 Masahiro's Life.
  • Home
  • Top
  • Sponsored links

    Contact TeamSpeak3

    Categories

    • Architecture Design 建物
    • Borderline Personality Disorder
    • Canyoning 沢登り
    • Dairy
    • Game
    • Hamza''SplinterZed'' Kono
    • How To
    • Implant インプラント
    • Mountain
    • Music
    • My Friend's お友達
    • News
    • Onsen 温泉
    • PC
    • Religion
    • Xvideos
    • Youtube
    • カブ70 C70
    • サウナ
    • バイク
    • ランニング
    • 只見町 Tadami Town
    • 喫茶 Cafe
    • 庭
    • 廃墟 Ruin
    • 時計 Watch
    • 熱帯魚 Aquarium
    • 物品
    • 自転車
    • 車 Vehicles Car
    • 釣り Fishing
    • 電子機器
    • 食べる

    Archives

    • May 2022
    • April 2022
    • March 2022
    • February 2022
    • January 2022
    • December 2021
    • November 2021
    • October 2021
    • September 2021
    • August 2021
    • July 2021
    • June 2021
    • May 2021
    • April 2021
    • March 2021
    • February 2021
    • January 2021
    • December 2020
    • November 2020
    • October 2020
    • September 2020
    • August 2020
    • July 2020
    • June 2020
    • May 2020
    • April 2020
    • March 2020
    • February 2020
    • January 2020
    • December 2019
    • November 2019
    • October 2019
    • September 2019
    • August 2019
    • July 2019
    • June 2019
    • May 2019
    • April 2019
    • March 2019
    • February 2019
    • January 2019
    • December 2018
    • November 2018
    • October 2018
    • September 2018
    • August 2018
    • July 2018
    • June 2018
    • May 2018
    • April 2018
    • March 2018