Masahiro's Life

Mt.Niouji

2018.09.02 2018.03.25

Mountain
Sponsored links
シェアする
Twitter Facebook LINE
a4073
Masahiro's Life

Related articles

Mountain

EMシェルター

あちこちのブログでお勧めされていたのを見て気になっていたので、日帰り山行で昼飯を食べるように買ってみた。 とにかく展開が簡単、袋から出してザックと一緒にかぶって座るだけ! 座る部分に、座布団サイズのウレタンクッションを敷くと暖...
Mountain

Mt. Sumon

Mt. Sumon
Mountain

年末年始 飯豊山2020-2021

12/29日9時、福島県西会津町弥平四郎冬季分校駐車所に、車を置き林道を歩き始める。積雪は膝下、真新しいトレースあり 奥川の橋を渡り、500m程歩いた先、国土地理院地図標高641少し手前より1082西の峰に向けて登り始める。 ここよりトレ...
Dairy

大倉山 950.2

新潟県側の柴倉より行ってきた。 道路脇に車を止め、621から821そして、稜線から山頂へ。 まだまだ雪があるが、スノーシューで膝下ラッセル。 稜線直下のクラストした部分のみアイゼンピッケルで這い上がると、20分程で、山頂だ。...
Mountain

Mt.Awagadake

Mountain

祓川山荘(飯豊山)

弥平四郎の体育館に車をデポして、林道をいく。 年始に降った湿っぽい新雪の林道を歩く。 山荘まで4キロほど。 林道ウォーク 誰もいない林道、天気だけは良い 雪がなければ、一時間ほどの道だが、新雪のため歩みが重い。 ...
Mountain

鳥屋山 580.6 (西会津)

国道49号線入ってすぐ、別茶屋より登山口有り、山頂まで約一時間。 途中、清水あり 山頂は開けており、シートを敷いて昼寝に最適である。  漆窪口からだと、約一時間半。 登山口に登山届ボックス有り。 途中カタ...
Dairy

ブナ入の平 (阿賀町)

旧実川集落の旧五十嵐邸手前の、公衆トイレ前の駐車場に車を停め、ミニバイクで実川林道へ向かうが、五十嵐邸の少し先で、工事中のため、通行できなかった。 バイクを車に仕舞い、林道をいく。 去年の豪雨の影響でかなり林道は崩壊していた。 場所...
Mountain

2022 5.7 ~5.8 石転び沢

今季は倉手山登山口が最終除雪地点 そこから一時間ほどで飯豊山荘 温身平より夏道を少し行くとすぐに雪渓にのれた、二時間ほどで、出合いにつく。 石転び沢 先行者がいるようだが、見当たらない。  三時間ほど登ると...
Mountain

飯豊山 旧登拝路(旧赤谷道)

昭和初期に開かれた道を散策してみた。湯ノ平温泉裏より旧登拝路がはじまる。 飯豊川沿い続く道ゆく途中ブナの原生林等が続く最初の方は薄っすら踏み跡がある。獣の通り道にもなってるようで、熊さんのアレがあちこちに見受けられる。今年は、クマが多いよう...
Mountain

Mt.Karamatsu in Nagano

Mt. Karamatsu Unazukimachi Funamiakebiotozawa, Kurobe, Toyama Prefecture 938-0000
Mountain

会津朝日岳 山開き Mt.Aizu Asahi

小屋の周りで夜中、沢山の野生動物が蠢いていた。 It's located in nature reserved area. at night there was tons wild animals surrounding hut...
Home
Mountain
Sponsored links

Categories

  • Architecture Design 建物
  • Borderline Personality Disorder
  • Canyoning 沢登り
  • Dairy
  • Diablo 2
  • Game
  • Hamza''SplinterZed'' Kono
  • How To
  • Implant インプラント
  • Mountain
  • Music
  • My Friend's お友達
  • News
  • Onsen 温泉
  • PC
  • Religion
  • Xvideos
  • Youtube
  • カブ70 C70
  • サウナ
  • バイク
  • ランニング
  • 只見町 Tadami Town
  • 喫茶 Cafe
  • 庭
  • 廃墟 Ruin
  • 時計 Watch
  • 熱帯魚 Aquarium
  • 物品
  • 自転車
  • 車 Vehicles Car
  • 釣り Fishing
  • 電子機器
  • 食べる

Archives

  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
Masahiro's Life
© 2018 Masahiro's Life.
  • Home
  • Top
  • Sponsored links

    Categories

    • Architecture Design 建物
    • Borderline Personality Disorder
    • Canyoning 沢登り
    • Dairy
    • Diablo 2
    • Game
    • Hamza''SplinterZed'' Kono
    • How To
    • Implant インプラント
    • Mountain
    • Music
    • My Friend's お友達
    • News
    • Onsen 温泉
    • PC
    • Religion
    • Xvideos
    • Youtube
    • カブ70 C70
    • サウナ
    • バイク
    • ランニング
    • 只見町 Tadami Town
    • 喫茶 Cafe
    • 庭
    • 廃墟 Ruin
    • 時計 Watch
    • 熱帯魚 Aquarium
    • 物品
    • 自転車
    • 車 Vehicles Car
    • 釣り Fishing
    • 電子機器
    • 食べる

    Archives

    • December 2024
    • November 2024
    • October 2024
    • September 2024
    • August 2024
    • February 2024
    • January 2024
    • December 2023
    • November 2023
    • September 2023
    • August 2023
    • July 2023
    • June 2023
    • May 2023
    • April 2023
    • March 2023
    • February 2023
    • January 2023
    • December 2022
    • November 2022
    • October 2022
    • September 2022
    • August 2022
    • July 2022
    • June 2022
    • May 2022
    • April 2022
    • March 2022
    • February 2022
    • January 2022
    • December 2021
    • November 2021
    • October 2021
    • September 2021
    • August 2021
    • July 2021
    • June 2021
    • May 2021
    • April 2021
    • March 2021
    • February 2021
    • January 2021
    • December 2020
    • November 2020
    • October 2020
    • September 2020
    • August 2020
    • July 2020
    • June 2020
    • May 2020
    • April 2020
    • March 2020
    • February 2020
    • January 2020
    • December 2019
    • November 2019
    • October 2019
    • September 2019
    • August 2019
    • July 2019
    • June 2019
    • May 2019
    • April 2019
    • March 2019
    • February 2019
    • January 2019
    • December 2018
    • November 2018
    • October 2018
    • September 2018
    • August 2018
    • July 2018
    • June 2018
    • May 2018
    • April 2018
    • March 2018