Masahiro's Life

Mt.Niouji

2018.09.02 2018.03.25

Mountain
Sponsored links
シェアする
Twitter Facebook LINE
a4073
Masahiro's Life

Related articles

Mountain

Mt.Hakkaisan

#hakkaisan #niigata #trekkinh #uonuma A post shared by Marco Eagle (@gordon_freeman_jr) on Apr 29, 2018 at 11:18pm ...
Mountain

越後駒ヶ岳

2018/6/30 越後駒ヶ岳 駒の小屋テント泊
Mountain

Rappelling

Rappelling like a Boss in Mt.Matsudaira.
Mountain

裏越後三山縦走 一日目 荒沢岳 陽の水場

百名山 手前より平ヶ岳 燧ケ岳 この日は、荒沢岳登山口を9時半ごろ出発してテント場についたのは日没ぎりぎりの19時 他に単独が2,3人とグループが幕営していた。 一人はわざわざ埼玉から来たそうだ。 マ...
Mountain

水晶峰(飯豊連峰)

去年、水晶峰のコルにデポした物資を回収に行ってきた。 鉄塔巡視路から藪に入っていく。 うっすら獣道のようなものが残っている。 今年は野生動物が多い そこら中に糞がおちている。 夏も終わりだというのにまだ蒸し暑く、びっしょり汗をかく。 ...
Mountain

大朝日岳

日暮沢小屋よりスタート三階建ての避難小屋を初めて見る。 室内は、とても清潔で水洗トイレもある、小屋のすぐ前にも水場あり。 五時間ほどで竜門小屋へ着く、ここもかなり立派な小屋だ。 今日で小屋仕舞いということで、地元の...
Mountain

浅草岳

7時半、冬季最終除雪地点に車をとめ、登り始める。 先行者は、20人くらいか  かなりクラスとしており途中からアイゼン装着、一時間ほど行ったところでスキーの女性が、トラバース中にバランスを崩して尻餅を付いた状態で動けなくなっていたので...
Dairy

御神楽岳 偵察(新潟)

新潟市内より国道49号線通り津川警察署を過ぎた先にある看板を目印に右折し、室谷集落を目指す。 昨夜からかなりの雪が降ったようで、除雪車が稼働している。 なんと除雪は、集落外れにある橋までであった。 登山口まで、五キロほどはある。 ...
Mountain

代塚山 (途中まで)

弥平四郎の体育館脇に車を停め、体育館裏の橋を渡り尾根への急登を登る。 尾根へ出ると、うっすら踏み跡が残っていた。  代塚山へ続く尾根 所々、藪になっているが踏み跡はかなり残っていた。 更に登ると少し開けた場所に石柱が2本...
Home
Mountain
Sponsored links

Contact TeamSpeak3

Categories

  • Architecture Design 建物
  • Borderline Personality Disorder
  • Canyoning 沢登り
  • Dairy
  • Game
  • Hamza''SplinterZed'' Kono
  • How To
  • Implant インプラント
  • Mountain
  • Music
  • My Friend's お友達
  • News
  • Onsen 温泉
  • PC
  • Religion
  • Xvideos
  • Youtube
  • カブ70 C70
  • サウナ
  • バイク
  • ランニング
  • 只見町 Tadami Town
  • 喫茶 Cafe
  • 庭
  • 廃墟 Ruin
  • 時計 Watch
  • 熱帯魚 Aquarium
  • 物品
  • 自転車
  • 車 Vehicles Car
  • 釣り Fishing
  • 電子機器
  • 食べる

Archives

  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
Masahiro's Life
© 2018 Masahiro's Life.
  • Home
  • Top
  • Sponsored links

    Contact TeamSpeak3

    Categories

    • Architecture Design 建物
    • Borderline Personality Disorder
    • Canyoning 沢登り
    • Dairy
    • Game
    • Hamza''SplinterZed'' Kono
    • How To
    • Implant インプラント
    • Mountain
    • Music
    • My Friend's お友達
    • News
    • Onsen 温泉
    • PC
    • Religion
    • Xvideos
    • Youtube
    • カブ70 C70
    • サウナ
    • バイク
    • ランニング
    • 只見町 Tadami Town
    • 喫茶 Cafe
    • 庭
    • 廃墟 Ruin
    • 時計 Watch
    • 熱帯魚 Aquarium
    • 物品
    • 自転車
    • 車 Vehicles Car
    • 釣り Fishing
    • 電子機器
    • 食べる

    Archives

    • May 2022
    • April 2022
    • March 2022
    • February 2022
    • January 2022
    • December 2021
    • November 2021
    • October 2021
    • September 2021
    • August 2021
    • July 2021
    • June 2021
    • May 2021
    • April 2021
    • March 2021
    • February 2021
    • January 2021
    • December 2020
    • November 2020
    • October 2020
    • September 2020
    • August 2020
    • July 2020
    • June 2020
    • May 2020
    • April 2020
    • March 2020
    • February 2020
    • January 2020
    • December 2019
    • November 2019
    • October 2019
    • September 2019
    • August 2019
    • July 2019
    • June 2019
    • May 2019
    • April 2019
    • March 2019
    • February 2019
    • January 2019
    • December 2018
    • November 2018
    • October 2018
    • September 2018
    • August 2018
    • July 2018
    • June 2018
    • May 2018
    • April 2018
    • March 2018