Dairy 湯の平温泉 今年も、湯の平温泉へ行って来た。 林道入り口はゲート封鎖状態、脇を抜け林道をモンキーで走る。 雪が解けたばかりで落石と倒木のコンボで荒れた道を行く、林道途中で常連の山菜ハンターと出会う。 あいさつし、少し立ち話をする。 今年は... 2023.05.14 DairyMountain
Dairy 太郎山 1057.3 (新潟) 2023.4.29 阿賀町室谷より、林道を進み、一ノ又沢橋を渡った先が登山口である。 リボンが雑木に垂れ下がっているのでわかりやすい。 小径 杉の植林地帯をいくと、上の写真のような場所にでる。 更に登っていくと、途中に... 2023.04.30 DairyMountain
Dairy 初受信 アマチュア無線 大倉山頂上に着いたのが12時前、2メーターをサーチすると誰かの交信が聞こえた。 144.96MHzだ。 越後白山から、弥彦山と交信しているようだ。 大倉山から、白山までは35キロほど、弥彦山までは70キロほどだ。 山頂... 2023.03.19 Dairy電子機器
電子機器 アマチュア無線 IC-10T アイコムのアマチュア無線機 IC-10Tを買ってみた。 防塵防水、リチウムイオンバッテリー搭載で低温にも強く、登山する私に最適である。 IC-10T 軽く説明書を読むだけで簡単に使える仕様だ。 同価格帯の八重洲FT-6... 2023.03.18 電子機器
Dairy 代塚山 1231.6M 弥平四郎冬季分校跡に車を置き歩き出す。 分校裏の橋を渡り、尾根に斜めに取り付く。途中何箇所か、鉈目を見にする。 949峰まで高度を上げる。ここまで休憩込みで3時間程。 代塚山949峰 峰から、2時間程か、代塚山山頂に着く。 ... 2023.03.13 DairyMountain
Dairy 大倉山 950.2 新潟県側の柴倉より行ってきた。 道路脇に車を止め、621から821そして、稜線から山頂へ。 まだまだ雪があるが、スノーシューで膝下ラッセル。 稜線直下のクラストした部分のみアイゼンピッケルで這い上がると、20分程で、山頂だ。... 2023.02.25 DairyMountain
Dairy リキジャパン セラミックろ材の4年後 セラミック濾材 使用4年経ったので、また書いてみました。 まず、かなり着色が進んでいるが目詰まりはほぼない。 濾材ケースの底にサラサラとした汚泥が堆積しているのが見受けれる、かなりバクテリアが繁殖していそうである。 ... 2023.02.05 Dairy熱帯魚 Aquarium
Dairy みどり湯 ジムが休みだったので、久しぶりに銭湯へいく。 みどり湯 ここは、昔ながらのスチームサウナに入れる、数少ない場所。 設定温度60℃ではあるが、湿度がたかくかなり熱く感じる。 水風呂はないが、サウナ出てすぐにあるシングル水栓... 2023.02.04 DairyOnsen 温泉
Dairy CHUWI GEMIBOOK PRO 14 アマゾンの初売りにて、ノートパソコンを買ってみた。 gemibook progemibook progemibook pro 14 プライベートでノートパソコンを使うのは、10年ぶりだ。 まずはスペックから CPU Ce... 2023.01.08 Dairy電子機器