Dairy 弥生集落 (福島県西会津町) 国道459より県道383に入り進んでいくと写真の様な場所に出る。 左折さらに2キロほど進んでいくと、弥生集落だ。 雪によって崩壊した家屋があるかと思えば、立派な携帯電話のアンテナがたっていたりする。 ... 2019.11.16 DairyMountain
Dairy 苗場山 2019.11.9 7:00 神楽スキー場より出発。駐車場には、五台ほど停まっていた。かなりガスっており、少し雪もつもっている。 もくもくと高度をあげる、段々と雪の量も増える。木道はかなり滑りやすい状態。 途中何度か休憩をとり... 2019.11.15 DairyMountain
Dairy 実川林道 (新潟県阿賀町)大日岳登山案内 JR日出谷駅より、飯豊連峰大日岳実川登山口の青看板を目印に進んでいくと。 途中に小荒集落(現在一軒しか人が、住んでいない)がありさらに、5キロほど狭い道を進んでいくと旧実川集落に着く。集落入り口左手には、公衆電話付きのトイレが完備されてい... 2019.11.11 DairyMountain
Dairy 棒掛山 新潟県阿賀町にある、棒掛山は、登山道の無い藪山である。 山頂には、二等三角点が設置してある。今回は、国道459沿いにある、水沢集落内の、林道下山線を利用し荒砥沢の辺りに車を停めて、登山開始。写真の様な、ルートを辿る。 松花尾... 2019.10.08 DairyMountain
Dairy 赤津山 1408m 登山口案内 加治川治水ダム横のゲートより林道に入る。 赤谷林道は、全長約8.4km 所々、崩落している。 約、7k地点で写真のような場所に出る。 この辺りは、少し開けており写真には写っていないが、白い看板も立っている。... 2019.09.01 DairyMountain
Dairy 烏帽子山 1572m (飯豊連峰)2019.8.9〜12 金曜日の仕事が終わってから、加治川ダムが工事中のため俎倉山登山口のゲートの辺りに車を停め、ダホンで赤谷林道の終点まで逝って、テン泊。 翌朝、湯の平登山道を歩く。 岩越し平を過ぎ、北俣川に掛かる橋の手前辺りのガレ場から飯豊川まで下る。... 2019.08.20 DairyMountain
Mountain 新潟 湯の平温泉 新潟県新発田市の山中にある秘湯、湯の平温泉 赤谷の集落を抜けて、県道355線をいくつかのスノーシェードを越えて、加治川治水ダムまで行くと、赤谷林道のゲートと公衆トイレがある場所に着く。 ここからは、フラットダートの林道を約8キロ... 2019.07.09 MountainOnsen 温泉
Mountain 清水峠 避難小屋(白崩避難小屋) JRの巡視小屋(職員専用)に隣接してある、誰でも使える小屋です。 中は、土間を隔てて左右に別れており、二段ベットが全部で4つあります。 ボットン便所が奥の扉入って左側の扉の中にあります。 外壁が二重になっておりかなり頑... 2019.05.13 Mountain
Mountain 飯豊山 2018.12.23 to 12.24 朝から飯豊山にしては、まれに見る好天だ。 途中、昨日タモキ小屋で一泊して下山してきたカップルとすれちがう とても良い顔をしている。 さらに進むと、雨がふってきた。。。。。 西俣ノ峰を過ぎ枯れ松ノ峰手前... 2018.12.24 Mountain
Mountain 飯豊山 川入より 飯豊の湯より三キロほど車のトレースを歩き、そこからスノーシューを装着しさらに三キロほど歩き川入の集落に到着する。 集落には誰もいないようだ、消雪水ポンプの音だけがし、とても静かだ。 もしここで、この前起こったような宮崎の一家無理心中事件... 2018.12.16 Mountain
Mountain 安達太良山 沼尻登山口より三十分ほど歩いた先にある、作業小屋にて前泊 途中にある、温泉設備? 小屋にて宴会 翌朝、胎内岩方面より周回開始 中央にそびえるのが胎内岩 頂上付近にてガスが晴れ周囲を見渡せるようになる。 ... 2018.10.28 MountainOnsen 温泉
Mountain 大朝日岳 日暮沢小屋よりスタート三階建ての避難小屋を初めて見る。 室内は、とても清潔で水洗トイレもある、小屋のすぐ前にも水場あり。 五時間ほどで竜門小屋へ着く、ここもかなり立派な小屋だ。 今日で小屋仕舞いということで、地元の... 2018.10.16 Mountain