Masahiro's Life

Mt.Awagadake

2018.09.02 2018.03.11

Mountain
Sponsored links
シェアする
Twitter Facebook LINE
a4073
Masahiro's Life

Related articles

Mountain

Akayu HotSpring in Naeba Niigata

#hotspring #trekking #naeba #akayuonsen A post shared by Marco Eagle (@gordon_freeman_jr) on Apr 22, 2018 at 3:33am...
Dairy

飯豊山 2022.11.19~20

弥平四郎5時半スタートのはずが、8時スタート。 本山の予定であったが、三国小屋目標に変更す。 上ノ越コースを進むと先行者の老夫婦、挨拶をし追い越す。 12時半、三国小屋へ達す。 三国小屋 モチベーションとフィジカル...
Mountain

烏帽子山(飯豊山)

裏川発電所取水口に車を停め、要所口までのヘツリをあるく。 要所口にて渡渉し、焼曽根山末端に取り付く。 焼曽根山山頂三角点から木の下取り付きまで、写真のような踏み跡は残っている。 木の下まで藪をかき分けて登ると、スラブの...
Mountain

十字峡発 丹後山、中ノ岳 縦走 ②

夜中は、凄まじい風が小屋の外で吹き荒れていたが朝起きると快晴であった。 小屋の脇にある天水タンクの水で顔を洗うために外に出る。 昨日の夕飯の残りを食べ、支度をし下山開始。 途中三組の登山者とすれ違うが挨拶程...
Mountain

黒沢(飯豊川)

湯の平温泉脇のガレ場より、旧登拝路があったであろう、飯豊川右岸沿いに蓬沢、福取沢を横目に黒沢まで行ってきた。 旧登拝路であったかもしれない岩と木の隙間 基本やぶ漕ぎでたまにブナ林を歩けるようになっていて、ほぼ踏み後はない険しき...
Dairy

ブナ入の平 (阿賀町)

旧実川集落の旧五十嵐邸手前の、公衆トイレ前の駐車場に車を停め、ミニバイクで実川林道へ向かうが、五十嵐邸の少し先で、工事中のため、通行できなかった。 バイクを車に仕舞い、林道をいく。 去年の豪雨の影響でかなり林道は崩壊していた。 場所...
Mountain

平ヶ岳

連休初日に行ってきた。 金がないので節約するため、下道利用 登山口についたのが、11時になってしまった。 天候は小雨 駐車場は、6割ほどしか埋まっていない。 山頂手前の、池でテントを張っている人を発見。 山頂までどれくらいかと、テン...
Mountain

Before After

Mountain

Mt.Niouji

Mountain

三国岳 大塚山経由、足の松尾根下山(飯豊山)

藤巻の集落にある、電波塔脇に停車し、ヤブの中を進む。途中、友人の荷物にネギを発見する、彼なりのユーモアなのだろう。大塚山まで二時間程、そこからアップダウンのある稜線を、疣岩山直下までいく。写真はないが、疣岩山直下は、高度差300ほどの急登で...
Dairy

白骨死体

先日、友人が山で白骨死体を発見した。 山の麓からかなり入った沢の分岐点でだ。 私と、友人はかなり際どい山行を単独で行うことが多い。 友人は、亡骸をみてこう言った。『自分がああならないように、の戒めにもなるわ』と もちろん明...
Dairy

五頭山

今日は遅れて、10時半頃にどんぐりの森スタートし登り始める。 駐車場には、3台ほど駐車されていた。 曇時々あられと雨の中、二時間ほどで三ノ峰にある小屋に着きカップ麺を持参した魔法瓶のお湯で作り、おにぎりと一緒に食べ、一息ついて...
Home
Mountain
Sponsored links

Categories

  • Architecture Design 建物
  • Borderline Personality Disorder
  • Canyoning 沢登り
  • Dairy
  • Diablo 2
  • Game
  • Hamza''SplinterZed'' Kono
  • How To
  • Implant インプラント
  • Mountain
  • Music
  • My Friend's お友達
  • News
  • Onsen 温泉
  • PC
  • Religion
  • Xvideos
  • Youtube
  • カブ70 C70
  • サウナ
  • バイク
  • ランニング
  • 只見町 Tadami Town
  • 喫茶 Cafe
  • 庭
  • 廃墟 Ruin
  • 時計 Watch
  • 熱帯魚 Aquarium
  • 物品
  • 自転車
  • 車 Vehicles Car
  • 釣り Fishing
  • 電子機器
  • 食べる

Archives

  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
Masahiro's Life
© 2018 Masahiro's Life.
  • Home
  • Top
  • Sponsored links

    Categories

    • Architecture Design 建物
    • Borderline Personality Disorder
    • Canyoning 沢登り
    • Dairy
    • Diablo 2
    • Game
    • Hamza''SplinterZed'' Kono
    • How To
    • Implant インプラント
    • Mountain
    • Music
    • My Friend's お友達
    • News
    • Onsen 温泉
    • PC
    • Religion
    • Xvideos
    • Youtube
    • カブ70 C70
    • サウナ
    • バイク
    • ランニング
    • 只見町 Tadami Town
    • 喫茶 Cafe
    • 庭
    • 廃墟 Ruin
    • 時計 Watch
    • 熱帯魚 Aquarium
    • 物品
    • 自転車
    • 車 Vehicles Car
    • 釣り Fishing
    • 電子機器
    • 食べる

    Archives

    • December 2024
    • November 2024
    • October 2024
    • September 2024
    • August 2024
    • February 2024
    • January 2024
    • December 2023
    • November 2023
    • September 2023
    • August 2023
    • July 2023
    • June 2023
    • May 2023
    • April 2023
    • March 2023
    • February 2023
    • January 2023
    • December 2022
    • November 2022
    • October 2022
    • September 2022
    • August 2022
    • July 2022
    • June 2022
    • May 2022
    • April 2022
    • March 2022
    • February 2022
    • January 2022
    • December 2021
    • November 2021
    • October 2021
    • September 2021
    • August 2021
    • July 2021
    • June 2021
    • May 2021
    • April 2021
    • March 2021
    • February 2021
    • January 2021
    • December 2020
    • November 2020
    • October 2020
    • September 2020
    • August 2020
    • July 2020
    • June 2020
    • May 2020
    • April 2020
    • March 2020
    • February 2020
    • January 2020
    • December 2019
    • November 2019
    • October 2019
    • September 2019
    • August 2019
    • July 2019
    • June 2019
    • May 2019
    • April 2019
    • March 2019
    • February 2019
    • January 2019
    • December 2018
    • November 2018
    • October 2018
    • September 2018
    • August 2018
    • July 2018
    • June 2018
    • May 2018
    • April 2018
    • March 2018