Masahiro's Life

Mt.Niouji

2018.09.02 2018.03.25

Mountain
Sponsored links
シェアする
Twitter Facebook LINE
a4073
Masahiro's Life

Related articles

Mountain

三国岳 大塚山経由、足の松尾根下山(飯豊山)

藤巻の集落にある、電波塔脇に停車し、ヤブの中を進む。途中、友人の荷物にネギを発見する、彼なりのユーモアなのだろう。大塚山まで二時間程、そこからアップダウンのある稜線を、疣岩山直下までいく。写真はないが、疣岩山直下は、高度差300ほどの急登で...
Mountain

木地夜鷹山 (西会津)

黒男山との分岐に車を停め、林道を歩く、林道最後の広場より道はあるが、刈払いされていないため、籔っぽく蔦が絡んだり、ぬかるんでいる場所を進む。 何度も渡渉を繰り返し樹林帯へ高度を上げていく。  長谷川渡渉と熊の足跡 割と最近、伐...
Mountain

Rappelling

Rappelling like a Boss in Mt.Matsudaira.
Mountain

高陽山 (西会津)

今年も高陽山を訪れる。 駐車場までの道はきれいに刈払されている。 高陽山駐車場 がしかし、駐車場から最初の渡渉地点までは蔦が茂って、地面もぬかるんでおりすこし大変であった。 最初の渡渉地点を過ぎれば、踏み固...
Mountain

祓川山荘(弥平四郎)

西会津町の最北端、弥平四郎集落から、林道を4キロいくと飯豊山弥平四郎登山口がある。 新長坂コースから20分ほど行くと祓川山荘が左手に現れる。 祓川山荘 2階建、水場は近くの沢から      トイレは、汲み取り式で大3、小1 1...
Dairy

弥生集落 (福島県西会津町)

国道459より県道383に入り進んでいくと写真の様な場所に出る。 左折さらに2キロほど進んでいくと、弥生集落だ。 雪によって崩壊した家屋があるかと思えば、立派な携帯電話のアンテナがたっていたりする。 ...
Dairy

飯豊山 弥平四郎口

本日は、Mt.K2帰還兵の某Hさんとの山行だ。 弥平四郎集落の集会所に車を置かせてもらい、林道を5キロほど歩く。 昨晩にかなり積もったようで、かなりのラッセルを強いられる。 途中いろいろなことをお互い話していたら、3時間ほどか...
Mountain

博士山 柳津町

天気は悪いが、博士山を反時計周りで、周回してきた。 博士山、稜線コース入口 稜線コースは、なだらかに高度を上げていくコースである。 途中、寺の跡地を通過する。 近洞寺跡 登山口から二時間程で、急登コースと合流する。...
Dairy

実川林道 (新潟県阿賀町)大日岳登山案内

JR日出谷駅より、飯豊連峰大日岳実川登山口の青看板を目印に進んでいくと。 途中に小荒集落(現在一軒しか人が、住んでいない)がありさらに、5キロほど狭い道を進んでいくと旧実川集落に着く。集落入り口左手には、公衆電話付きのトイレが完備されてい...
Mountain

水晶峰(飯豊連峰)

去年、水晶峰のコルにデポした物資を回収に行ってきた。 鉄塔巡視路から藪に入っていく。 うっすら獣道のようなものが残っている。 今年は野生動物が多い そこら中に糞がおちている。 夏も終わりだというのにまだ蒸し暑く、びっしょり汗をかく。 ...
Mountain

年末年始 飯豊山2020-2021

12/29日9時、福島県西会津町弥平四郎冬季分校駐車所に、車を置き林道を歩き始める。積雪は膝下、真新しいトレースあり 奥川の橋を渡り、500m程歩いた先、国土地理院地図標高641少し手前より1082西の峰に向けて登り始める。 ここよりトレ...
Mountain

裏川 その三 ブナ入ノ平

7月の三連休初日、また裏川堰堤までやってきた。 5時に起きたが、雨模様だ 二度寝し8時前、小雨。  沢の増水、トラバース区間の危険性をを考え、撤収が頭をよぎったが、家にいても仕方がない。 セブンのパンを食べ、9時頃...
Home
Mountain
Sponsored links

Categories

  • Architecture Design 建物
  • Borderline Personality Disorder
  • Canyoning 沢登り
  • Dairy
  • Diablo 2
  • Game
  • Hamza''SplinterZed'' Kono
  • How To
  • Implant インプラント
  • Mountain
  • Music
  • My Friend's お友達
  • News
  • Onsen 温泉
  • PC
  • Religion
  • Xvideos
  • Youtube
  • カブ70 C70
  • サウナ
  • バイク
  • ランニング
  • 只見町 Tadami Town
  • 喫茶 Cafe
  • 庭
  • 廃墟 Ruin
  • 時計 Watch
  • 熱帯魚 Aquarium
  • 物品
  • 自転車
  • 車 Vehicles Car
  • 釣り Fishing
  • 電子機器
  • 食べる

Archives

  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
Masahiro's Life
© 2018 Masahiro's Life.
  • Home
  • Top
  • Sponsored links

    Categories

    • Architecture Design 建物
    • Borderline Personality Disorder
    • Canyoning 沢登り
    • Dairy
    • Diablo 2
    • Game
    • Hamza''SplinterZed'' Kono
    • How To
    • Implant インプラント
    • Mountain
    • Music
    • My Friend's お友達
    • News
    • Onsen 温泉
    • PC
    • Religion
    • Xvideos
    • Youtube
    • カブ70 C70
    • サウナ
    • バイク
    • ランニング
    • 只見町 Tadami Town
    • 喫茶 Cafe
    • 庭
    • 廃墟 Ruin
    • 時計 Watch
    • 熱帯魚 Aquarium
    • 物品
    • 自転車
    • 車 Vehicles Car
    • 釣り Fishing
    • 電子機器
    • 食べる

    Archives

    • December 2024
    • November 2024
    • October 2024
    • September 2024
    • August 2024
    • February 2024
    • January 2024
    • December 2023
    • November 2023
    • September 2023
    • August 2023
    • July 2023
    • June 2023
    • May 2023
    • April 2023
    • March 2023
    • February 2023
    • January 2023
    • December 2022
    • November 2022
    • October 2022
    • September 2022
    • August 2022
    • July 2022
    • June 2022
    • May 2022
    • April 2022
    • March 2022
    • February 2022
    • January 2022
    • December 2021
    • November 2021
    • October 2021
    • September 2021
    • August 2021
    • July 2021
    • June 2021
    • May 2021
    • April 2021
    • March 2021
    • February 2021
    • January 2021
    • December 2020
    • November 2020
    • October 2020
    • September 2020
    • August 2020
    • July 2020
    • June 2020
    • May 2020
    • April 2020
    • March 2020
    • February 2020
    • January 2020
    • December 2019
    • November 2019
    • October 2019
    • September 2019
    • August 2019
    • July 2019
    • June 2019
    • May 2019
    • April 2019
    • March 2019
    • February 2019
    • January 2019
    • December 2018
    • November 2018
    • October 2018
    • September 2018
    • August 2018
    • July 2018
    • June 2018
    • May 2018
    • April 2018
    • March 2018